【ご来場ありがとうございました!】Komachi Fes! 初日レポート
2016年6月2日
編集部ウタコ
最近はお天気が良く、新緑がキレイな季節になりましたね。
そんな初夏の陽気の中、5月28日(土)、29日(日)に行われた「Komachi Fes!」。
ご来場・ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!
私も当日はスタッフとして、会場を楽しませていただきました。
というわけで、こまちモール料理教室「ベジ・フルクッキングスクール」を中心に
イベント当日の様子をレポートしていきたいと思います。
新潟市産業振興センターで行われたこまちフェス。
こちらはイベントのメインビジュアルで作った、入口のタイトルボードです。とにかく大きい…
そして会場内には、フードブース、モーターショーコーナー、試飲や試食ができる企業ブースなど
さまざまなブースがズラリと並びました。
料理教室はこんな↓感じです。
こちらは準備中の様子。人がいないと、やっぱり寂しいですね。。
さて!いよいよお客様を迎える準備が整い、開場時刻が迫ってきたころ…
中ではスタッフ全員で気合を入れる朝礼を行っていました。
おそろいのTシャツで、一体感もばっちりです。かけ声は「こまち」「フェス!」。
というわけで開場し、イベントスタート!
写真が載せきれないのが残念ですが、開場はとにかく盛り上がっていて
みなさん楽しそうに場内を回っていました^^
そして、第1回目の料理教室がスタートです。
初回の講師はラジオ出演や野菜ソムリエとしてもおなじみ、佐藤智香子先生。
野菜をたっぷり使った、おかず2品のレシピを教えてくれました。
智香子先生の教室は、自宅での料理や暮らしに生かせる食材のお話を交えながらの楽しいレッスン。
また、季節に合わせてこんなお話も。
「夏バテにはビタミンBがいいんです。ビタミンBは、今日も使っている豚肉にたくさん含まれているので、夏場は豚肉を積極的にとってくださいね」。
大変盛り上がったこちらのレッスン、参加者の方と記念撮影も^^
そして、智香子先生のレシピで完成したのがこちら。
「新ニンジンのソムタム風」と「塩豚と白インゲン豆の春のスープ」です。
野菜たっぷりで彩りも良く、とってもおいしそう…!
料理教室コーナーのまわりにはいい香りが漂っていたので、「何を作っているんですか?」と声をかけられることも。
もちろんこちら、みなさんの試食もありました。
量は少なめですが、みなさん楽しくお話しながら召し上がっていましたよ。
さて、サクサク行きます。続いてのレッスンは、こちら!
ん?何をしているんでしょう…
こちらは、西蒲区にある人気パティスリー「プレジール」岡村克巳さんのレッスンです。
「お店で使う材料は、どうしても市販されていないものなので、今日は手軽に手に入る材料で作れるレシピを考えてきました」と岡村先生。
スーパーで手軽に買える食材で、プレジールさんのスイーツに近いものが作れるとあって
みなさん真剣にメモを取っているのが印象的でした。
作り方を見学して実際に調理実習し、みなさんでトッピングをして完成したのはこちら。
「フレッシュメロンのクレームコッタ」。
爽やかな色合いが夏らしくてステキですね。
おもてなしで出しても喜ばれそうです^^
そして、あっという間に最後のレッスンが始まりました!
先生は、新潟市東区のブーランジェリー「ラ・ターブル」の佐藤哲栄さん。
教えてくれたのは「パンペルデュ」(フレンチトースト)と、「トマトのコンフィチュール」です。
作り方はとてもシンプル。卵液に浸したバケットをフライパンで焼いていきますが、配合や焼き方などさまざまなところにプロならではのポイントが。
この日はお店で販売しているバケットで調理をしたのですが、そこにもこだわりがありました。
「普段は食パンを使う方が多いと思いますが、そのまま食べても甘みのある食パンはすでに砂糖が入っていたりと、あまりフレンチトースト向きではありません。イースト、小麦、塩だけのシンプルなバゲットの方が、卵液の味がよく染みこんでおいしく仕上がるんですよ」
とのこと。さすがです。
完成した後はさっそく試食^^
フワフワの食感で「いつも家で作るのと全然違う!」とビックリしている方もいらっしゃいましたよ。
この日の教室はこれにて終了。
1日3回ということで、1つ1つが大変短い(たった1時間!)レッスンなのですが、
先生方&参加者のみなさんの手際が良く、どの教室もスムーズに進んでいました。
翌日はどんな料理を作ったのか…。
続きは次のエディターズノートをお楽しみに!
1日目に来てくださったみなさま、ご来場ありがとうございました!
そんな初夏の陽気の中、5月28日(土)、29日(日)に行われた「Komachi Fes!」。
ご来場・ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!
私も当日はスタッフとして、会場を楽しませていただきました。
というわけで、こまちモール料理教室「ベジ・フルクッキングスクール」を中心に
イベント当日の様子をレポートしていきたいと思います。
新潟市産業振興センターで行われたこまちフェス。
こちらはイベントのメインビジュアルで作った、入口のタイトルボードです。とにかく大きい…
そして会場内には、フードブース、モーターショーコーナー、試飲や試食ができる企業ブースなど
さまざまなブースがズラリと並びました。
料理教室はこんな↓感じです。
こちらは準備中の様子。人がいないと、やっぱり寂しいですね。。
さて!いよいよお客様を迎える準備が整い、開場時刻が迫ってきたころ…
中ではスタッフ全員で気合を入れる朝礼を行っていました。
おそろいのTシャツで、一体感もばっちりです。かけ声は「こまち」「フェス!」。
というわけで開場し、イベントスタート!
写真が載せきれないのが残念ですが、開場はとにかく盛り上がっていて
みなさん楽しそうに場内を回っていました^^
そして、第1回目の料理教室がスタートです。
初回の講師はラジオ出演や野菜ソムリエとしてもおなじみ、佐藤智香子先生。
野菜をたっぷり使った、おかず2品のレシピを教えてくれました。
智香子先生の教室は、自宅での料理や暮らしに生かせる食材のお話を交えながらの楽しいレッスン。
また、季節に合わせてこんなお話も。
「夏バテにはビタミンBがいいんです。ビタミンBは、今日も使っている豚肉にたくさん含まれているので、夏場は豚肉を積極的にとってくださいね」。
大変盛り上がったこちらのレッスン、参加者の方と記念撮影も^^
そして、智香子先生のレシピで完成したのがこちら。
「新ニンジンのソムタム風」と「塩豚と白インゲン豆の春のスープ」です。
野菜たっぷりで彩りも良く、とってもおいしそう…!
料理教室コーナーのまわりにはいい香りが漂っていたので、「何を作っているんですか?」と声をかけられることも。
もちろんこちら、みなさんの試食もありました。
量は少なめですが、みなさん楽しくお話しながら召し上がっていましたよ。
さて、サクサク行きます。続いてのレッスンは、こちら!
ん?何をしているんでしょう…
こちらは、西蒲区にある人気パティスリー「プレジール」岡村克巳さんのレッスンです。
「お店で使う材料は、どうしても市販されていないものなので、今日は手軽に手に入る材料で作れるレシピを考えてきました」と岡村先生。
スーパーで手軽に買える食材で、プレジールさんのスイーツに近いものが作れるとあって
みなさん真剣にメモを取っているのが印象的でした。
作り方を見学して実際に調理実習し、みなさんでトッピングをして完成したのはこちら。
「フレッシュメロンのクレームコッタ」。
爽やかな色合いが夏らしくてステキですね。
おもてなしで出しても喜ばれそうです^^
そして、あっという間に最後のレッスンが始まりました!
先生は、新潟市東区のブーランジェリー「ラ・ターブル」の佐藤哲栄さん。
教えてくれたのは「パンペルデュ」(フレンチトースト)と、「トマトのコンフィチュール」です。
作り方はとてもシンプル。卵液に浸したバケットをフライパンで焼いていきますが、配合や焼き方などさまざまなところにプロならではのポイントが。
この日はお店で販売しているバケットで調理をしたのですが、そこにもこだわりがありました。
「普段は食パンを使う方が多いと思いますが、そのまま食べても甘みのある食パンはすでに砂糖が入っていたりと、あまりフレンチトースト向きではありません。イースト、小麦、塩だけのシンプルなバゲットの方が、卵液の味がよく染みこんでおいしく仕上がるんですよ」
とのこと。さすがです。
完成した後はさっそく試食^^
フワフワの食感で「いつも家で作るのと全然違う!」とビックリしている方もいらっしゃいましたよ。
この日の教室はこれにて終了。
1日3回ということで、1つ1つが大変短い(たった1時間!)レッスンなのですが、
先生方&参加者のみなさんの手際が良く、どの教室もスムーズに進んでいました。
翌日はどんな料理を作ったのか…。
続きは次のエディターズノートをお楽しみに!
1日目に来てくださったみなさま、ご来場ありがとうございました!